このブログのリンクには広告が含まれる場合があります。
このブログのリンクには広告が含まれる場合があります。

【職業訓練/体験談】就活っていつする?訓練終わってからでもいい?

無職の生活
スポンサーリンク

職業訓練終わってから就活始めるのって遅い?

早く就職したいけど、職業訓練と就活の平行ってできる?

私は職業訓練に通い、修了してから就職活動を始めました。

しかし、その一方で、訓練期間中に就職し、途中退校した方もいました。

私自身、実際に職業訓練に通っている人っていつ就活してるの?という気持ちがあったので、

一緒に職業訓練に通っていたクラスメイトの就職の様子についてをまとめました。

  • 訓練中に就職した場合
  • 訓練後に就職活動を始め、就職した場合

職業訓練に通っている方や、通うか迷っている方に参考になれば嬉しいです。

就職は訓練中?訓練後?

私の通っていた職業訓練は、7人でした。

就職したタイミングは、3人が訓練中、4人が訓練後でした。

訓練中に就職したAさんと、訓練後に就職したBさん・Cさんについて紹介します。

(参考)私が通っていた職業訓練について
  • 訓練期間:4か月
  • 勉強内容:簿記3級、2級

①訓練中に就職した40代女性Aさん

Aさん
Aさん

条件のいい求人が出たので、すぐに応募し、就職が決まりました。

未経験で事務職に就きたいと思っていたAさん。

転職経験があり、いつでも応募できるよう、履歴書や職務経歴書を準備していました。

また、派遣に登録しており、求人情報が常に入るようにしていたそうです。

Aさん
Aさん

修了してからじゃあ、いい求人が無くなるかもしれないからね。

書類の準備は、訓練中に少しづつ進めていたよ。

目をつけていた事務職で求人が出てすぐに応募し、採用されたため途中退校しました。

まだ資格は取っていませんでしたが、訓練校で勉強している意欲が評価されたそうです。

 自分にとって条件のいい求人に応募できる

 授業を休まなければならない
  →自分にとって必要度が低いと思う授業の日に休むのもアリですね

 最後まで勉強することができず、中途半端になってしまう可能性がある
  →事前に先生へ相談すると、個別で対応してくれる場合もあります

②訓練後に就職した40代女性Bさん・20代男性Cさん

Bさん
Bさん

証明として資格を取っておきたいので、訓練後に就職しますよ

Cさん
Cさん

急いで仕事をしようと思ってないから、訓練終わってからでいいかな!

2人とも早く就職するより、時間をかけて就職活動することを選んでいます。

訓練で勉強した内容や資格を活かし、就職活動を行っていました。

訓練中の就活については、積極的には行っておらず、求人情報のチェックのみでした。

 職業訓練で取得した資格をアピールできる

 時間をかけて就職活動に専念できる

 定期的に学校から就職活動の進捗確認がくる
  →義務なので、必ず連絡が来ます…(笑)
   就職活動を進めていること、これからも続けることをお伝えしましょう。

 修了後に入りたい求人があるかは運次第
  →どうしてもここは読めません…。
   後で後悔してしまうよりは、入校時から求人情報をチェックし、応募した方がいいと思います。

就職活動は訓練中でもできる

訓練後から就職活動を始める場合、大きなデメリットは、

私

応募したい求人がない可能性がある

ということです。

そうならないために、訓練中に、応募できる状態まで準備を進めておきましょう

  1. 志望する職種を決める
  2. 履歴書・職務経歴書の作成
  3. (随時)求人検索

この求人気になってたのに…

と後悔しないためにも、訓練中から準備がおすすめです。

採用が決まってから、勉強のために訓練を続けた方がいいか、途中退校して就職した方がいいかを比較して考えることで全く問題ないです。

まとめ

訓練中と訓練後、どちらの時期に就職する方はいました。

しかし、就職活動を始めた時に応募したい求人があるかどうかは、本当に運次第です。

その時に応募できず後悔しないよう、就職活動は早めに開始し、採用が決まってから訓練を続けるのか就職するかを考えるといいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました